ふたたびmogya.comへ

pukiwikiがめんどくさくなってはてなダイアリーに移動してきていたのですが、改めてmogya.comにMovableTypeをインストールしました。ということで今後の日記を見たい方は http://www.mogya.com/blog/ へどうぞ。

100本売れたらOKな世の中になぜならないのか?

「大作RPGで徹夜」はもうなくなる? (デジタルエンタメ天気予報):NBonline(日経ビジネスオンライン) 「昔ながらの、1人でじっくりと腰を落ち着けて遊ぶゲーム」は、もはや据え置きゲーム機ではヒットしにくい時代になっている、ということです。 野安さんの…

RTCカンファレンスvol.026 「インターネットと政治」

行ってきました。おもにiPhoneを見せてもらうとか、開発中のツールの宣伝とか、よこしまな理由で参加したのですが、本題も面白かったです。というわけで内容をアップします。 * 立候補したけど、そもそも「その他」の候補になっていた。 たすき:やっぱり必…

LightingTalk

PRaggar scRubyT 外付けWEBフレームワークflowr ブログでモノポリーができる Widgetエンジン MashedPotato WEB開発特化型Alinous-Core htmlとロジックファイルでDBアプリが書ける rhaco JavaFXScript Power of Scala Lispのオブジェクトシステムの特徴 Flavo…

キミならどう書く

OCaml JavaScript XUL XMLUserInterfaceLangage FireFoxのUIとかに使われている言語 高橋メソッド in XUL プレゼンソースはテキスト Java 3DCMS:ブラウザ上で動く、3Dコンテンツを使うCMS。 今回プレゼン機能を追加 HTTP Cometをつかった遠隔プレゼンが可能 …

VM魂

(この辺は用事があって抜けさせていただきました。)

オレ様言語の作り方

LanguageUpdate

Perl Perl6・・・じゃなくてPerl5.10 今年の秋ごろ予定。 5.10 新バージョン。10月予定 6.0:仕様は今年固まるかなぁ。 featureプラグマで、Perl6ぽい機能が使える say:println相当 err status 以下、早すぎてメモできません^^; Io SteveDekorte プロトタイ…

基調講演

ハッカーの話 「Hackers」本の話 「Hacker's Dictionary」 ハッカーってなんだ? hackは個人の表現だ。大人数で作るのはハックじゃない。 (それはエンジニアリングだ。) 四苦八苦してこそHack。 ハードウェアハック leonardo da vinchの楕円を書くコンパス k…

LL魂に行ってきた。

とりあえずメモ書きを貼り付けておきます。日本教育会館

rubyで定数の中身が書き換えられてしまう?

$ irb irb(main):001:0> TESTSTR="apple orange" => "apple orange" irb(main):002:0> teststr=TESTSTR => "apple orange" irb(main):003:0> teststr.gsub!('apple','banana') => "banana orange" irb(main):004:0> TESTSTR => "banana orange" これっておか…

「悪いものをけなすことに貴重な時間を費やさない」/ブレスター

ブレインストーミングをうまくやるためのカードゲーム、ブレスターというのを会社で試しています。 おおよそ宣伝文句どおりの製品で、これを使うと通常よりたくさんのアイデアを出すことができます。ところがこのゲーム、アイデアを出すのはいいのですが、そ…

rails勉強日記2

なんとなくはわかるのだけど、この、前に:のついた書き方って何なのでしょう?わかっていなくても話が前に進むのがちょっと気持ち悪い。 こんなこともあろうかともう一冊、定評のある本を買っておきました。Ruby on Rails入門優しいRailsの育て方作者: 西和…

プロジェクトの作成

C:\WINDOWS\system32>cd E:\tmp C:\WINDOWS\system32>e: E:\tmp>mkdir schduler E:\tmp>cd schduler E:\tmp\schduler>cd ../ E:\tmp>rmdir schduler E:\tmp>rails scheduler --database=sqlite3 create create app/controllers create app/helpers create ap…

インストール

FreeBSDの環境はあるのですが、まあ手元にあった方が何かと便利だと思いますので、Windowsに入れます。http://rubyinstaller.rubyforge.org/wiki/wiki.plからruby186-25.exeをインストール。RubyGemsを入れようと思ったのだけれど、RubyInstallerでインスト…

rails勉強日記

すっごいいまさらですが、railsの勉強をする必要ができたので、日記をつけることにします。教科書はこちら。[rakuten:book:11875045:detail]実況中継形式だったので、実際にやってみるのが早いか、と思いました。

「世界征服」は可能か?

「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書) [ 岡田斗司夫 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 842円 「オタクのカリスマ」「オタクの教祖」として有名な岡田斗司夫さんが、 「なんで世界征服なん…

Re:プロジェクトの始まりはTracから

masuidrive on rails » Blog Archive » masuidrive的プロジェクトの方針 masuidrive on rails » Blog Archive » プロジェクトの始まりはTracから まともに管理ツールとしてTracを使ったことがなかったので、実際に使っている方のお話はとても参考になります…

軍議

エンジニア交流勉強会「gungi」というのに行ってきました。実況部屋が用意されていたので、がんばって実況中継してきました。無線LAN+チャット付きというのは、オタク臭いっぱいですが、でも便利だったです。そして、飲み会でキャズムを超えろ!の人にiPhon…

現代の中産階級

ふと思いついた話。アルスラーン戦記に、「自作農を増やし、中産階級を増やす」ことで豊かな国を実現した、という話があったはず。 すぐ出てこないけど、歴史的にこれって実在した話のはずで。戦後の農地改革だっけ。土地を独占してたくさんの農民を働かせて…

経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには

jkondoの日記 - 社員どうしでボーナスを計算するという話にたいして、「それだと、自分の評価が最低にならないようにするために、自分よりできなさそうな人を意図的に会社に引き入れるインセンティブが発生しちゃうんじゃないか」というようなブログがあった…

携帯から更新

ちょっと実験です。

mogya.comに戻る。

http://www.mogya.comが動くようになったので、もぎゃんだいありは無事、mogya.comに戻すことにしました。 や、誰も読んでないような気もするんですけど、一応宣言。

もぎゃんざうるす

もぎゃんざうるすということで、linuxザウルスユーザのためのWikiを立ち上げてみました。 linuxザウルスのためのWikiといえばWalrus,Visit.があって、それはそれは大変お世話になっているのですが、ファイルをアップロードする仕組みがありません。ちょっと…

mogya.com復活。

やっと動くようになりました。が、WEBサーバの中身の復旧はこれから。まだまだ時間がかかりそう。

渋谷で友達と会う。

学生時代の友人が結婚式にお呼ばれして東京にきていたので、ちょっとだけ遊んだ。 ついでに渋谷で百貨店巡り。ハチ公口からでたところの、渋谷マークシティがよい感じ。ここだと一通りの食器をそろえることができそう。

はてダラ on Linuxザウルス

はてダラがWindowsで動いたので、次はlinuxザウルスに。 Walrus,Visit.からperlを持ってきて、足りないモジュールをインストール。 CPANつかうとめんどくさい(私はともかく、あとからマネする人が)ので、Windowsからごっそりコピー。 ...で、これがその動作…

はてダラ

ローカルで書いたテキストファイルをはてなダイアリーにあげてくれる、はてなダイアリーライターだそうです。 さっそくはてなダイアリーライターで書いてみます。...お、うごいたぁ。

W8-Form

ヨメの取引先が、支払いのためにW8-Formというのにサインしておくってちょ、といってきた。 W8Formというのは、米国での所得に関して、税金が免除されるべきであることを証明する書類、らしい。入手irs.ustreas.govでダウンロードできる。書き方 「外国人」…

日記をつける

mogya.comに復旧の兆しが見えなくなってきたので、とりあえずはてなに避難してみた。